モノミラ-ものづくりの未来図- http://monomira.com rss, feeds, in, php ©copyright (モノミラ-ものづくりの未来図-) 「備後地域商工会議所 新事業アワード2024」商業・サービス業部門 優秀賞を受賞しました。 https://monomira.com/blog/43.html 株式会社モノミラが、備後地域商工会議所の主催する「備後地域商工会議所 新事業アワード2024」商業・サービス業部門において優秀賞を受賞しました。このアワードは、備後地域商工会議所管内において、新商品・ 井上拓也 Tue, 11 Mar 2025 10:59:17 +0900 ブログ 「HHKB Studio用メタルキーキャップ」の発売を開始しました https://monomira.com/blog/42.html 人気のキーボードHHKB Studio用にアルミニウム製のキーキャップを製作しました。ECサイト monomira shop にて販売しています。https://shop.monomira.com/高 井上拓也 Thu, 27 Feb 2025 16:53:56 +0900 ブログ カスタマイズPC「MONOMIRA PC」を発売しました https://monomira.com/blog/44.html モノミラでは、CAD/CAMスペシャリストの知見を生かしたカスタマイズPC「MONOMIRA PC」を発売しました。CAD/CAMに最適なカスタマイズモデルとなっています。現在、ラインナップは以下の3 井上拓也 Fri, 31 Jan 2025 16:50:15 +0900 ブログ 弊社オリジナル商品「METAL MOMIJI」の販売を開始しました https://monomira.com/blog/41.html 広島県の伝統銘菓であるもみじ饅頭をモチーフにした、アルミ製のオブジェを製作しました。高度な切削加工のみで、滑らかな曲線美・光沢を表現しています。桐箱入りでギフトにもおすすめです。ECサイト monom 井上拓也 Mon, 23 Dec 2024 15:05:11 +0900 ブログ DDD.Laboが『令和6年度 ひろしま里山グッドアワード』に入賞しました! https://monomira.com/blog/36.html 今回、DDD.Laboの“ものづくりの町で行うデジタル工房と子ども達と創る出前開発ラボ”の取り組みが、令和6年度 ひろしま里山グッドアワードに入賞しました。ひろしま里山グッドアワードは、広島県内の中山 井上拓也 Mon, 09 Dec 2024 09:55:41 +0900 ブログ 「中小企業 新ものづくり・新サービス展」に出展しました https://monomira.com/blog/38.html 12/4~12/6に東京ビッグサイトで開催された「中小企業 新ものづくり・新サービス展」に出展しました。この展示会はものづくり補助金の採択事業者が参加できる展示会兼商談会です。昨年に続き2度目の参加で 井上拓也 Sun, 08 Dec 2024 14:53:33 +0900 ブログ 日刊工業新聞にDDD.Laboの取り組みが掲載されました https://monomira.com/blog/40.html 日刊工業新聞 2021年11月12日火曜日 版にて“モノづくりと文化を守る 府中から全国へ”という記事が掲載されました。ラボのワークショップや小学校への出張授業について、ものづくりの未来の担い手を育て 井上拓也 Tue, 12 Nov 2024 14:57:13 +0900 ブログ 「名古屋オートモーティブワールド2024」に出展しました https://monomira.com/blog/37.html 10/23~10/25にポートメッセ名古屋で開催された「名古屋オートモーティブワールド2024」に出展しました。この展示会は弊社が毎年参加している展示会で、今回が5回目の出展となります。CAD/CAM 井上拓也 Sun, 27 Oct 2024 14:21:56 +0900 ブログ HHKB専用アルミ・木製のキーキャップをBtoC向けストアにて発売予定 https://monomira.com/blog/35.html モノミラでは、今期、鉄工と木工のコラボレーションをコンセプトとしたオンラインショップを開設します。機能美とデザイン性を追求した製品ラインナップが特徴です。BtoC向けストアは、ただいま誠意を持って準備 井上拓也 Fri, 27 Sep 2024 15:09:01 +0900 ブログ 中須工場 稼働開始のお知らせ https://monomira.com/blog/34.html モノミラの新工場、中須工場が稼働開始しました。〒726-0012広島県府中市中須町1400-3 井上拓也 Thu, 01 Aug 2024 13:00:33 +0900 ブログ 近畿大学ロボティクス学科で寄付講座を実施しました https://monomira.com/blog/39.html 7/25、今年も近畿大学のロボティクス学科にて4回目の寄付講座を実施しました。近畿大学のロボティクス科は、弊社社員の出身学科という事もあり、今回はリクルートを意識して、CAD/CAM/CAE、ロボット 井上拓也 Fri, 26 Jul 2024 14:55:53 +0900 ブログ 2025年 新卒採用についてのお知らせ https://monomira.com/blog/31.html 2025年新卒採用の募集ページを公開しました。リクルートページはこちら 井上拓也 Tue, 07 May 2024 12:09:14 +0900 ブログ 「子ども開発ラボ」がスタートします! https://monomira.com/blog/32.html DDD.Laboでは、昨年度、府中市内の小学校をまわって「出前開発ラボ」を行いました。子ども達に3Dプリンタや3Dスキャナ等のデジタル機器を使った試作開発方法の紹介を行う目的でしたが、今後も継続して子 井上拓也 Wed, 01 May 2024 19:00:55 +0900 ブログ DDD.Labo Magazine Vol.13 発行! https://monomira.com/blog/33.html 「小学生に3D プリンタを使った商品開発を体験してもらおう」というテーマで、モノミラの地元府中市内の小学校3校を訪問し、「出前開発ラボ」という取組みを行いました。3D-CADや3Dプリンタ、3Dスキャ 井上拓也 Sat, 20 Apr 2024 19:00:29 +0900 ブログ 第1回 機械要素技術展 九州(ものづくりワールド九州)に出展します。 https://monomira.com/blog/30.html 11/29(水) ~ 12/1(金) にマリンメッセ福岡で開催される、第1回 機械要素技術展 九州 (ものづくりワールド九州) に出展します。ひろしま産業振興機構の広島県ブースにて他の企業さんと一緒に 井上拓也 Mon, 20 Nov 2023 19:00:54 +0900 ブログ 「第6回名古屋オートモーティブワールド」に出展しました https://monomira.com/blog/29.html 2023年10月25日(水)~ 10月27日(金)の3日間、第6回 名古屋オートモーティブ ワールドに府中商工会議所で共同出展してきました。自動運転、EV技術、ソフト開発、軽量化、加工技術など自動車技 井上拓也 Tue, 31 Oct 2023 21:00:09 +0900 ブログ 近畿大学で3回目の寄付講座を実施しました https://monomira.com/blog/28.html 7月13日(木)近畿大学工学部にて、ロボティクス学科の学生の方を対象に寄附講座を実施しました。今回はロボティクス学科の2年生へ向けての講義となりましたが、前回同様「府中市から発信する未来のものづくり」 井上拓也 Thu, 13 Jul 2023 20:00:05 +0900 ブログ 「Fuchu Work Connection 2023 」に参加 https://monomira.com/blog/25.html 広島県府中市が主催するワーケーションイベント「Fuchu Work Connection 2023 」に運営側で参加しました。東京から来られた大手企業に勤められている副業ワーカーの方々に、弊社モノミラ 井上拓也 Sun, 26 Mar 2023 19:00:41 +0900 ブログ DDD.Labo Magazine Vol.8 発行! https://monomira.com/blog/23.html 3Dプリンターを使った自助具活用の第一人者、ファブラボ品川の林園子さんをお招きして「3Dプリンターでシニアのための自助具を作ろう!」というワークショップ型セミナーを、弊社が運営するDDD.Labo主催 井上拓也 Sun, 05 Feb 2023 19:00:53 +0900 ブログ 近畿大学で2回目の寄付講座を実施しました https://monomira.com/blog/24.html 12月12日(月)近畿大学工学部にて、機械科の学生の方を対象に寄附講座を実施しました。今回は夏の情報科に続いて、機械科の3年生への講義となりましたが、前回同様に「府中市から発信する未来のものづくり」を 井上拓也 Mon, 12 Dec 2022 19:00:35 +0900 ブログ マシニングセンタを導入しました! https://monomira.com/blog/22.html VoluMill等の切削加工の研究と短納期の試作加工に対応する為、マシニングを導入しました。24,000回転まで対応している為、アルミ等の高速切削加工が可能です。製品加工のご相談は、問合せフォームから 井上拓也 Tue, 01 Nov 2022 12:36:55 +0900 ブログ 「第5回名古屋オートモーティブワールド」に出展しました https://monomira.com/blog/21.html 2022年10月26日(水)~ 10月28日(金)の3日間、第5回 名古屋オートモーティブ ワールドに府中商工会議所で共同出展してきました。自動運転、EV技術、ソフト開発、軽量化、加工技術など自動車技 井上拓也 Fri, 28 Oct 2022 20:00:46 +0900 ブログ DDD.Labo Magazine Vol.6 発行! https://monomira.com/blog/20.html 福山大学の学生4名が、モノミラでの5日間のインターンに参加してくれました。今回のDDD.Laboマガジンでは、インターンの様子をご紹介しています。学生の皆さんにはFusion360でのモデリングからミ 井上拓也 Mon, 26 Sep 2022 12:22:09 +0900 ブログ 生産管理システム「LEAPFLOG」について https://monomira.com/blog/19.html 生産管理システム「LEAPFLOG」生産管理システム「LEAPFLOG」は、新たに開発したクラウド型の生産管理システムです。「LEAPFLOG」により、キャパシティを見える化することで生産性を向上させ 井上拓也 Thu, 01 Sep 2022 12:09:55 +0900 ブログ DDD.Labo Magazine Vol.5 発行! https://monomira.com/blog/18.html 今回は久しぶりに開催された、社会人向けの3Dプリンタ講座の様子をご紹介しています。組み立て式の3Dプリンタを組み立て印刷し、座学で3Dプリンタの基礎を学ぶ講座を実施しました。https://dddla 井上拓也 Thu, 25 Aug 2022 12:05:52 +0900 ブログ 近畿大学で寄付講座を実施しました https://monomira.com/blog/17.html 7月11日(月)近畿大学工学部にて、情報学科の学生の方を対象に寄附講座を実施しました。「府中市から発信する未来のものづくり」をテーマに、CAD /CAMを体験してもらいながら、現在から未来のものづくり 井上拓也 Mon, 11 Jul 2022 20:00:58 +0900 ブログ YMFG地域企業助成基金の助成先に選ばれました https://monomira.com/blog/16.html 開発した地域企業連携機能付き生産管理システムの「LEAPFLOG(リープフロッグ)」が、公益財団法人YMFG地域企業助成基金の令和3年度(第38回)助成先として選ばれました。YMFG地域企業助成基金は 井上拓也 Thu, 17 Mar 2022 10:00:15 +0900 ブログ 「名古屋オートモーティブ 2021」に出展しました https://monomira.com/blog/12.html 府中商工会議所の共同出展で、2021年10月27日~29日で開催されました名古屋オートモーティブ2021に出展してきました。お立ち寄りいただきましたお客様、ありがとうございました。 井上拓也 Sat, 30 Oct 2021 20:00:42 +0900 ブログ 「DDD.Labo Magazine」を創刊しました! https://monomira.com/blog/11.html DDD.Laboの活動を紹介する広報紙「DDD.Labo Magazine」を創刊しました。創刊号では、9月に来てもらった福山大学のインターンシップの特集となっています。https://dddlabo 井上拓也 Sun, 26 Sep 2021 20:00:56 +0900 ブログ 中国新聞にドローンの活動を取材していただきました https://monomira.com/blog/10.html 地元の中学校の生徒にDDD.Laboで行っているドローンプログラミングについて操作方法等を指導してきました。https://www.chugoku-np.co.jp/column/article/ar 井上拓也 Thu, 22 Jul 2021 20:00:59 +0900 ブログ 中国新聞に掲載していただきました https://monomira.com/blog/9.html 中国新聞さんに医療機関向けに無償提供しているフェイスシールドの取材をしていただきました。https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comm 井上拓也 Sun, 26 Apr 2020 10:00:02 +0900 ブログ DDD.Laboの取材「経済リポート」 https://monomira.com/blog/6.html 地元ビジネス情報誌「経済リポート」さんにラボの件で取材いただきました。https://keizai.info/interview/80793 井上拓也 Mon, 13 Jan 2020 19:00:09 +0900 ブログ 「備後府中広島」に掲載いただきました https://monomira.com/blog/5.html 地元広島県府中市の移住促進サイト「備後府中広島」の 備後府中人 BINGO FUCHU PEOPLE に掲載いただきました。https://bingo-fuchu.jp/bingo_fuchu_peo 井上拓也 Tue, 24 Dec 2019 19:30:24 +0900 ブログ 「名古屋オートモーティブ 2019」に出展しました https://monomira.com/blog/7.html 府中商工会議所の共同出展で、2019年9月17日~20日で開催されました名古屋オートモーティブ2019に出展してきました。お立ち寄りいただきましたお客様、ありがとうございました。 井上拓也 Fri, 20 Sep 2019 19:00:12 +0900 ブログ 「DDD.Labo  ~スリーディーラボ~」がオープン https://monomira.com/blog/8.html 広島県府中市の道の駅「びんご府中」交流テラス内にモノづくりスペース「DDD.Labo  ~スリーディーラボ~」がオープンしました。DDD.Laboは、ドローン×デジタル×DIYをコンセプトに作られた、 井上拓也 Sat, 10 Aug 2019 19:30:48 +0900 ブログ 【2/1】山陽3Dものづくり情報交換会 https://monomira.com/blog/4.html 弊社でも使用しているTopSolid'Camのユーザー会が福山にて開催されます。 井上拓也 Fri, 01 Feb 2019 00:01:57 +0900 ブログ 【1/19】寺ドローンレース開催 https://monomira.com/blog/2.html 広島県府中市の釈迦院にてJDRA主催のマイクロドローンによる世界初の寺院内レースを開催しました。モノミラもスタッフとして協力しました。詳細は下記リンクを参照ください。https://happydron 井上拓也 Sat, 19 Jan 2019 12:30:13 +0900 ブログ 【12/20】無人航空機産業勉強会 https://monomira.com/blog/3.html 地元府中市の無人機メーカーAileLinxさんと広大教授による講演会&パネルディスカッションに参加してきました。 井上拓也 Fri, 21 Dec 2018 19:30:11 +0900 ブログ 光造形3Dプリンター「Form2」 https://monomira.com/blog/1.html 光造形の高精度3Dプリンター「Form2」で試作を行ってみました。今回はもみじ饅頭の4個取りです。 井上拓也 Sat, 03 Nov 2018 10:20:51 +0900 ブログ